こんにちは❣️
IZANAI快眠ドライヘッドスパ専門店恵比寿myuマキノです😊
みなさま意識をして呼吸をしていますか?😌
呼吸は自律神経を整える役割があるのです🍀
まず、自律神経とはご存知の方が多いと思いますが、
交感神経と副交感神経の2つがあります🌱
車に例えると、交感神経はアクセル、
副交感神経はブレーキです❗️
交感神経の働きが上がると気持ちは高揚し、
副交感神経の働きが上がるとリラックスします☺️
大事なのは、この2つのバランスです😳
交感神経の続きやすい私たちに大切なのは、
いかに副交感神経のスイッチをいれてあげられるかが大切です😌
そんなときに簡単に副交感神経の
スイッチをオン✨にする方法が腹式呼吸です🌸
【腹式呼吸の方法】
① ゆっくりと口から息を8秒間かけて吐き出します。(お腹をへこませるイメージ)
②息を吐き切ったら、4秒間かけて鼻から息を吸います。(お腹を膨らませるイメージ)
③6秒間息をとめます。
上記の1~3を1セットとして
気持ちが少し落ち着くまで繰り返しましょう⭐️
しっかり呼吸できたあとは心と体の調子も整いますよ😇
ぜひ、日常生活の中に腹式呼吸法を
取り入れてみてはいかがでしょうか☺️
少しでもみなさまが快適な日々を過ごせますように✨
本日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございます🙇♀️