こんにちは!
恵比寿快眠ドライヘッドスパ専門店myuです✨
睡眠の質😴を上げるには、入浴を少し変化してみることも大切なんです☝️
眠りにつく時間が近くなると、体の中では別名睡眠ホルモンと言われている「メラトニン」の分泌がはじまります!
そして、脈拍・深部体温です・血圧が下がっていきます。
体が眠りにつく準備を始めるためなのです😌
深部体温とは、体温計などで測れる体の表面の温度ではなく、体の中心部の温度のこと☝️
眠る時に深部体温は下がり、逆に体の表面の温度は
上がっていきます。眠りについた時に体が休息できる状態をつくるため、深部体温が外部に熱を逃がすからです。
そして入浴🛁にはこの深部体温のリズムをサポートする効果があります!
湯船に浸かる🛀ことで深部体温が上がります。
湯船から上がった後、徐々に深部体温は下がっていき、
スムーズに眠りにつく状態を整えていくことができます。
なのでシャワーだけではなく、なるべく夜は湯船に
浸かることをおすすめします☝️☺️✨
お湯の温度は40℃前後が最適です🛀
そして、入浴は眠る2時間前に終わらせましょう。
体の深部体温が下がるのを待つためです!
体が眠る準備を整えられるよう、
早めに入浴をすませ良い睡眠をおとりくださませ😴
本日も最後までお読み頂きましてありがとうございます✨