おはようございます☆myuドライヘッドスパです
とつせんですが
パソコンやスマホを長時間見た時
とても目が疲れている時
仕事が遅くなり、又はスマホでの夜ゲーム
その晩、睡眠が浅くなり。翌朝疲れたお顔に・・
そして、口元を見ると”ほうれい線が!!”
・・ほうれい線‥気になりますよね💦
実はほうれい線は様々な原因がありますが
【側頭筋の癒着】にも関係しています
「筋膜の癒着」とは「コリ」とも言われ
筋肉が固まり、滑らかな運動ができない状態。
「肩こり」が分かり易い例えです
◆同じ姿勢・筋肉が常に運動をしていない
◆PC等、同じ肩の筋肉が緊張をしている
結果、筋膜が固くなった状態になり【肩こり】に
目の疲れによる眼精疲労は側頭筋を固くしてしまい、本来の柔らかい動きができなくなってしまいます。
なぜ側頭筋とほうれい線が関係あるのか
頭の側頭筋と顎の筋膜【咬筋】こうきんが
密接につながっており
側頭部が固いと咬筋が上手く動かなくなり、結果ほうれい線ができやすい状態になります(;^ω^)
myu式 簡単マッサージ改善方法
ほうれい線は咬筋だけをほぐしてもあまり効果はありません。
側頭筋から咬筋全てをほぐしましょう☆
簡単にすぐできる☆側頭筋マッサージ
側頭筋はここです。5回ほど5センチの円の動きでぐりぐりマッサージ☆
その後咬筋をほぐしていきます。
四指でゆっくりと顎と平行に引き上げを5回ほど (優しく・ゆっくりと)
※頬骨の下を外側になぞると、硬い部分に当たります。この部分が咬筋になります。
以上、お家でできる
ヘッドスパほうれい線緩和テクニックでした☆
本日もお読み頂きありがとうございますm(__)m
myu恵比寿☆ドライヘッドスパリスト お勧めリンク☆
ドライヘッド体験・睡眠と健康・美容情報が沢山のお勧め3リンクです(^^)/
初回お試しのスパ特別クーポンはこちらからすぐに↓
https://www.myu-lounge.com/menu
700件を超える快眠&技術情報はこちら⇓
https://www.myu-lounge.com/blog
家族にスパのプレゼント?1日で出来るスクール開講☆↓